This is a profile image of 塩田 嘉成

塩田 嘉成

Yoshishige Shiota

パートナー東京オフィス

日本の事業会社において、主に新規事業の拡大、全社的なインキュベーションの推進、事業開発、デジタルケーパビリティの構築、グローバル市場への進出などをサポート

日本の大手企業のクライアントに対して、成長目標の実現に向け幅広い支援を提供。また、Leap by McKinsey (新規事業創出ユニット)の中核リーダーとして、日本におけるマッキンゼーの先端産業、エネルギー、素材関連のプロジェクトを主導している。マッキンゼーのデザイン、デジタル、アナリティクス、事業開発のケーパビリティを駆使し、クライアントとの協働で各社の優位性と関連するトレンドとが合致する、革新的な事業を構築。さらに、体系的なステージゲート法を活用した資金調達アプローチの制度化、事業開発に求められる能力のトレーニング、デジタル人材の採用などを実施することで、企業のインキュベーション推進をサポートしている。

最近の主なコンサルティング実績:

  • エネルギー業界のクライアントに対して、不動産関連の革新的なデジタル事業の立ち上げ・規模拡大を支援
  • 製造企業において、一連のデジタルマニュファクチャリングの規模を拡大
  • 日本内外の数十社において、持続的イノベーションの実現に向けて体系的なインキュベーションアプローチを導入
  • 新規事業の拡大を目指す製造企業に対して、海外M&Aをサポート

主な執筆、寄稿

「2030日本デジタル改革」 マッキンゼー、在日米国商工会議所 (ACCJ)、2021年2月

「日本のモビリティ市場に関する考察」 マッキンゼー、2018年11月28日

学歴

東京大学経済学部卒業